@a・@e・@em【強調 (イタリック体)】1.13.0
@b【太字】
@c・@p【等幅フォント】1.13.0
@n【改行】
@--【enダッシュ】
@---【emダッシュ】
@.【省略コマンド終了文字エスケープ】
@?・@!【省略コマンド終了文字エスケープ】1.13.0
@@【@ 出力】等 エスケープシーケンス
@emoji【絵文字】1.8.15 / 1.11.0
@a【強調 (イタリック体)】1.13.0
@e【強調 (イタリック体)】
@em【強調 (イタリック体)】
メモ
概要
- 単語の強調 (イタリック体)
- 複数の単語の強調:HTML5:<em>【強調】
スタイル【HTML出力】
- @a【強調 (イタリック体)】:ユーザー定義CSS で変更可 1.13.0
- ユーザー定義CSS:HTML_EXTRA_STYLESHEET【ユーザー定義追加CSS (HTML出力)】
- クラス:arg
関連
外部リンク
構文
@a 単語
@e 単語
@em 単語
例
/// The quick brown fox jumps over the lazy dog.@n
/// The @a quick brown fox @e jumps over the @em lazy dog.
【HTML出力例】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
【ユーザー定義CSS】
/* @a 対応 */
em.arg {
color: red;
font-size: large;
font-weight: bold;
}
【HTML出力例 (CSS指定)】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
@b【太字】
メモ
構文
@b 単語
例
/// The quick brown @b fox jumps over the lazy @b dog.
【HTML出力例】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
@c【等幅フォント】
@p【等幅フォント】1.13.0
メモ
概要
- 等幅フォント
スタイル【HTML出力】
- @p【等幅フォント】:ユーザー定義CSS で変更可 1.13.0
- ユーザー定義CSS:HTML_EXTRA_STYLESHEET【ユーザー定義追加CSS (HTML出力)】
- クラス:param
関連
外部リンク
構文
@c 単語
@p 単語
例
/// The quick brown fox jumps over the lazy dog.@n
/// The @c quick brown fox jumps over the @p lazy dog.
【HTML出力例】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
The quick
brown fox jumps over the lazy
dog.
【ユーザー定義CSS】
/* @p 対応 */
code.param {
color: red;
font-size: large;
font-weight: bold;
}
【HTML出力例 (CSS指定)】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
The quick
brown fox jumps over the lazy
dog.
@n【改行】
メモ
構文
@n
例
/// The quick brown fox @n jumps over @n the lazy dog.
【HTML出力例】
The quick brown fox
jumps over
the lazy dog.
@--【enダッシュ】
@---【emダッシュ】
メモ
- ダッシュ
コマンド 備考 @--【enダッシュ】 U+2013 – – @---【emダッシュ】 U+2014 — — - 関連
構文
@--
@---
@.【省略コマンド終了文字エスケープ】
@?【省略コマンド終了文字エスケープ】1.13.0
@!【省略コマンド終了文字エスケープ】1.13.0
メモ
- @brief【概要】コマンド省略時の終了文字エスケープ
- javadoc 形式コメント:JAVADOC_AUTOBRIEF=YES 指定
- Qt 形式コメント:QT_AUTOBRIEF=YES 指定
- 特殊記号をそのまま出力
- 外部リンク
構文
@ の後の記号をそのまま出力
@.
@? 1.13.0
@! 1.13.0
例 (Javadoc 形式コメント)
JAVADOC_AUTOBRIEF=YES
/**
* クラス概要A@.
* クラス概要B.
* 説明C
*/
class ClassCharacter_javadoc_1
{
};
/**
* クラス概要D@?
* クラス概要E?
* 説明F
*/
class ClassCharacter_javadoc_2
{
};
/**
* クラス概要G@!
* クラス概要H!
* 説明I
*/
class ClassCharacter_javadoc_3
{
};
【HTML出力例:該当部分】
クラス概要A. クラス概要B.
説明C
クラス概要D? クラス概要E?
説明F
クラス概要G! クラス概要H!
説明I
例 (Qt 形式コメント)
QT_AUTOBRIEF=YES
/*!
* クラス概要A@.
* クラス概要B.
* 説明C
*/
class ClassCharacter_qt_1
{
};
/*!
* クラス概要D@?
* クラス概要E?
* 説明F
*/
class ClassCharacter_qt_2
{
};
/*!
* クラス概要G@!
* クラス概要H!
* 説明I
*/
class ClassCharacter_qt_3
{
};
【HTML出力例:該当部分】
クラス概要A. クラス概要B.
説明C
クラス概要D? クラス概要E?
説明F
クラス概要G! クラス概要H!
説明I
@@【@ 出力】等 エスケープシーケンス
メモ
構文
@ の後の記号をそのまま出力
@$
@@
@\
@&
@<
@>
@#
@%
@"
@::
@|
@= 1.8.15
例
/// The quick brown <span style="font-size:x-large">fox</span> jumps over the lazy <span style="font-size:x-large">dog</span>.@n
/// The quick brown @<span style@=@"font-size:x-large@"@>fox@</span@> jumps over the lazy @<span style@=@"font-size:x-large@"@>dog@</span@>.
【HTML出力例】
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
The quick brown <span style="font-size:x-large">fox</span> jumps over the lazy <span style="font-size:x-large">dog</span>.
@emoji【絵文字】1.8.15 / 1.11.0
メモ
- 絵文字を記述
- HTML・DocBook・RTF(UTF-16):フォント出力
- LaTeX:イメージ出力
- man・perl:テキスト出力 (:<絵文字名>:)
- XML:タグ出力 (<絵文字名>)
- @section【セクション】等のタイトルに指定で、HTML出力の左側ナビにも表示 〔 GENERATE_TREEVIEW【左側ナビの作成有無】 〕1.11.0
- 関連
構文
@emoji 絵文字名
@emoji :絵文字名:
絵文字名:GitHubでサポートしている名前 (参照:Complete list of github markdown emoji markup)
例
/// @emoji sunny (sunny)@n
/// @emoji cloud (cloud)@n
/// @emoji umbrella (umbrella)@n
/// @emoji snowman (snowman)@n
/// @n
/// @emoji :house: (:house:)@n
/// @emoji :school: (:school:)@n
/// @emoji :post_office: (:post_office:)@n
/// @emoji :hospital: (:hospital:)@n
/// @emoji :bank: (:bank:)@n
/// @emoji :convenience_store: (:convenience_store:)@n
/// @n
/// @emoji :jp: (:jp:) @n
/// @emoji :japan: (:japan:)@n
/// @emoji :mount_fuji: (:mount_fuji:)@n
/// @emoji :japanese_castle: (:japanese_castle:)@n
/// @emoji :tokyo_tower: (:tokyo_tower:)@n
/// @n
/// @emoji :file_folder: (:file_folder:)@n
/// @emoji :clipboard: (:clipboard:)@n
/// @emoji :bookmark: (:bookmark:)@n
/// @emoji :heavy_check_mark: (:heavy_check_mark:)@n
/// @emoji :red_circle: (:red_circle:)@n
/// @emoji :large_blue_circle: (:large_blue_circle:)
【HTML出力例】
☀ (sunny)
☁ (cloud)
☔ (umbrella)
⛄ (snowman)
🏠 (:house:)
🏫 (:school:)
🏣 (:post_office:)
🏥 (:hospital:)
🏦 (:bank:)
🏪 (:convenience_store:)
🇯🇵 (:jp:)
🗾 (:japan:)
🗻 (:mount_fuji:)
🏯 (:japanese_castle:)
🗼 (:tokyo_tower:)
📁 (:file_folder:)
📋 (:clipboard:)
🔖 (:bookmark:)
✔ (:heavy_check_mark:)
🔴 (:red_circle:)
🔵 (:large_blue_circle:)