:enabled【使用可能要素】疑似クラス
:disabled【使用不可要素】疑似クラス
:checked【チェック状態要素】疑似クラス
:indeterminate【不確定状態要素】疑似クラス
メモ 外部リンク 構文 例
メモ
- ユーザインタフェース関連の疑似クラス
- :indeterminate【不確定状態要素】疑似クラス は将来のサポートとして定義
(不確定状態は、JavaScript で設定) - 要素については、HTML5 リファレンス メモ 参照
外部リンク
構文
構文 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
E:enabled { スタイル定義 } | 使用可能なE要素に適用 | |
E:disabled { スタイル定義 } | 使用不可なE要素に適用 | |
E:checked { スタイル定義 } | チェック状態のE要素に適用 | 下記の要素が対象 ・チェックボックス:type属性が"checkbox"の<input>【汎用入力コントロール】 ・ラジオボタン:type属性が"radio"の<input>【汎用入力コントロール】 ・選択リストの選択項目:<select>【選択リスト】 内の <option>【選択リストの選択項目】 |
E:indeterminate { スタイル定義 } | 不確定状態のE要素に適用 |
例
<head>
・・・
<script>
function onLoad() {
document.getElementById("ck").indeterminate = true;
document.getElementById("rd").indeterminate = true;
}
</script>
</head>
<body onload="onLoad();">
・・・
<style>
.ex-text:enabled { background-color: lightcyan; }
.ex-text:disabled { background-color: lightgray; }
.ex:checked { outline: red solid 2px; }
.ex2 option:checked { border: 2px red solid; }
.ex:indeterminate { outline: blue solid 2px; }
</style>
<input class="ex-text" type="text" value="入力可能">
<input class="ex-text" type="text" disabled value="入力不可"><br>
<label><input class="ex" type="checkbox" checked>チェックボックス</label>
<label><input class="ex" type="checkbox">チェックボックス</label>
<label><input class="ex" type="checkbox" id="ck">チェックボックス</label><br>
<label><input class="ex" type="radio" name="radio" checked>ラジオボタン</label>
<label><input class="ex" type="radio" name="radio">ラジオボタン</label>
<label><input class="ex" type="radio" name="radio" id="rd">ラジオボタン</label><br>
<select class="ex2" size="5" multiple>
<option>項目
<option selected>項目
<option>項目
<option selected>項目
<option>項目
</select>